確定申告
(2006-03-12)
先日、確定申告をしに税務署に行った。
おととしあたりから、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用している。画面の指示どおりに項目や金額を入力し、結果出力 (PDF形式) を印刷するというもの。計算の手間が省け、とても楽だ。
これに加え、Web上で申告までできる「e-Tax」というものが登場している。本当はこちらを利用してみたかったのだが、とりかかるのが遅すぎた。
まず、「電子申告・納税等開始 (変更等) 届出書」というのを送信する必要があるのだが、これを行ってから専用ソフトの CD-ROM が届くまでの日数を考えていなかった。それでもためしに、3月6日に届出をしてみたら、案の定、次のような通知の手紙が税務署から届いた。
2月26日以降送信された場合はCD-ROM等の送付が3月17日以降となってしまいます。(今後は18年分確定申告及び諸申請等にご利用できます)
さらに、申告しているのが本人であることを証明するための、電子証明書を取得しておく必要がある。地方自治体が電子証明書を発行してくれる「公的個人認証サービス」というものがある。これを利用すればよいのだが、今からその手続きを行うだけの暇がない。
それに、申告書類をWebで送信できるのはいいとしても、医療費の領収書などの添付書類は別途税務署に持っていく必要がある。だったら申告書類ごと税務署に持っていっても同じではないか、ということに気がついた。
電子証明書なども今から準備しておけば、来年の確定申告では電子申告を行うこともできるだろうが、添付書類の問題があるので、はたして利用するかどうか微妙だ。税務署側にしてみれば、電子申告のほうが圧倒的にコストダウンにつながるだろうけれど……。
タグ: misc
タグ misc を含む記事
- ホームページ再構築 (2021-01-01)
- 筑紫哲也氏の訃報に接して (2008-11-07)
- 法廷画展 (2008-05-27)
- グリーンライン (2008-03-30)
- 地球交響曲第六番 (2007-05-12)
- 復元二題 (2007-03-31)
- インセンティブというパラダイムの妥当性 (2007-03-01)
- うなずく (2007-01-19)
- 消費モデルと投資モデル (2006-12-19)
- メルボルンに寄り、帰国 (2006-10-05)
- 岡本太郎美術館 (2006-09-11)
- 近況 (2006-07-02)
- 確定申告 (2006-03-12)
- 最先端ばんそうこう (2006-02-28)
- 謹賀新年 (2006-01-03)
- アピア閉鎖 (2004-09-14)
- 中島らもさん死去 (2004-07-28)
- 日本文化を知る講座 (2003-05-30)
- 米軍のイラク攻撃開始 (2003-03-21)
- 文章修業 (2002-11-30)
Copyright © 2021 KUROSAKI Hiroyuki.
<noir (at) st.rim.or.jp>
<hkuro (at) kokugakuin.ac.jp>