広島・松江・石見銀山

(2005-08-25)

盆休みの帰省のついでに、いろいろと寄り道。

龍蔵院デプン・ゴマン学堂日本別院

広島に着いた初日は、「日本初のチベット寺院」、龍蔵院デプン・ゴマン学堂日本別院にお参りした。

広島市の中心部からは少し北のほうだが、交通の便はよく、広島駅方面からはバス1本で行ける。ところが、行く途中から雷とものすごい豪雨に見舞われ、本堂へ続く石段の道はドロドロに……。なんとかたどりつくと、若いチベット僧の方が手招きしてくださった。ご好意に甘え、庫裏で雨宿りさせていただきつつ、事務局長の野村先生や管長のケンスル・リンポチェ・テンパ・ゲルツェン師らのお話を、豪雨がおさまるまで2時間にわたりうかがうことができた。これも不思議な縁という気がしてならない。

平和記念公園、原爆ドーム

2日目は平和記念公園に向かった。前日とは打って変わって快晴で、午前中からうだるような暑さにもかかわらず、大勢の人が訪れていた。

写真は、平和への祈りがこめられた色とりどりの千羽鶴。心ない人によるいたずらのせいで、こういった施設に対する監視体制が強化されているのは残念なことだと思う。

senbazuru.jpg

広島市現代美術館

イラン出身の映像作家、シリン・ネシャットの展示があったので観に行った。イスラム社会の男と女をテーマにした、モノクロのビデオ作品が印象的だった。

hiroshima_gendai_bijutsukan.jpg

石見銀山

世界遺産登録を間近に控えた石見銀山を訪問。石見地方といっても島根県の真ん中へんなので、松江・出雲方面からも比較的足を伸ばしやすかった。

写真は、五百羅漢寺。

gohyakurakan.jpg

大森代官所跡を中心とする屋敷町は、古い町なみをそのまま残していて、風情がある。たまプラ東急にも支店がある群言堂の石見銀山本店は、大勢の客でにぎわっていた。

出雲空港付近のヒマワリ畑

himawari.jpg

余談

旅行の最終日に、持ち歩いていたPC (VAIO Type U) の電源が入らなくなってしまった。ググってみると、よくある故障らしい。帰宅してからさっそく修理に出す。近日中に戻ってくる予定。

幸い、旅行に行く3日前にバックアップをとっていたので、ほとんどのデータは無事だった。しかし、それから後に受信したメールなどが読めなくなってしまった。特に旅行中は、メールの件名だけ確認して、本文をろくに読んでいなかったのだ。この間 (8月8日~16日) に私にメールを出して、まだ返事がない、という方がもしいらっしゃったら、ご一報ください。

タグ: 宗教学, 松江

タグ 宗教学 を含む記事

タグ 松江 を含む記事