熊本へ

(2016-08-19)

昨日、今日と熊本に行っておりました。

8月18日は、学生2名とともに、熊本県神道青年会と北陸、東海両地区の神道青年協議会による、原村菅原神社(菊池市原鎮座、渋江公昭宮司)での境内整備作業に参加させていただきました。倒壊し、参道をふさいでいた鳥居や、本殿を囲んでいたブロック塀の撤去、境内の草刈り、といった作業に、宮司様、総代さんたちと時折会話を交わしながら勤しみました。平成12年3月に廃校となった菊池東中学校の跡地を利用して平成16年に開館した「きくちふるさと水源交流館」に隣接し、地域の人々の崇敬と伝統継承の場であることがうかがえました。

その後人吉市で宿泊し、翌19日は午前中に青井阿蘇神社を参拝。これまでにも何度か、学生を連れて行きたいと思ってきましたが、ようやくかないました。福川義文宮司様にご案内をいただき、また、鎮災、復興の祈願をさせていただきました。

午後は熊本市出身学生1名と現地合流し、熊本県神社庁を訪問して、この学生が中心となり学生サークル「神社信興研究会」が渋谷キャンパス内で神社復興支援のための募金活動を行った成果を、宮崎國忠庁長(志岐八幡宮宮司)に直接贈呈する機会をいただきました。

その後、熊本市内、益城町、西原村の被災神社を参拝してまわりました。

学生たちが現地でうかがい、考えたことが次の行動につながることを期待しつつ、ご多忙ななかご協力をいただいた皆様に感謝申し上げます。

タグ: 災害, jinja, 宗教学

タグ 災害 を含む記事

タグ jinja を含む記事

タグ 宗教学 を含む記事